スタッフブログ

マナーの歴史

投稿日:

みなさまこんにちは!新入社員のHです!
正直私は学生時代、マナーというものが苦手でした。

「言われたからやってるけどよく分からない…」とずっと思っていましたね。
みなさまはどうでしたか?

もしかしたら成り立ちを知れば好きになれるかも。ということで、今回取り上げるのは「マナーの歴史」です!

ビジネスマナーやテーブルマナーなどの所作は、相手に不快感を与えないためのもの。
現代人が悩まされるマナーはいつの時代からあったのか…

調べてみたところ、明確な時代は分かりませんが遥か昔から概念はあったようです。

例えば言葉が喋れない原始の時代…
みんなで狩ったマンモスを平等に分ける。

これもマナーのようです。

私たちも日常的に使う握手。
握手も元は、手に武器を持ってませんよ。という意思を表すマナーだったそうです。

命のやり取りが当たり前だった昔だからこそ、マナーはとても大事だったのですね。

歴史を紐解くことで、マナーがだんだんと好きになれたのではないでしょうか!
言われたからやる。ではなく、相手を思いやる気持ち、敬う気持ちを忘れないようにしましょう!
今回はここまで!HPから「育成支援制度」についてご紹介!

 

 

 

 

 

ウインズの強みである「研修事業」

ウインズは、社員教育、研修の会社として2008年にスタートいたしました。これまで、新入社員研修や、ビジネススキル研修、マネジメント研修など、お客様の成長を全力でサポートさせていただきながら、ウインズとしても成長してまいりました。
ITエンジニアを目指す皆さんへも、これまでの経験と実績によるノウハウをもって、入社後の教育・サポートをしてまいりますので、安心してウインズの門を叩いてください。
期間入社後約1~2ヶ月間かけてエンジニアとしてデビューするための学習を行います。
主な項目技術スキルアプリケーション(Word、Excel)スキル
コンピュータの基礎
ネットワークの基礎~CCNA合格レベル

ビジネスマナー(報連相、仕事のすすめ方など)
コミュニケーションスキル
ロジカルシンキングスキル
問題発見・解決スキル
情報セキュリティ
メンタルヘルス など
ビジネスマナー研修■新入社員向けビジネスマナー研修
(例)
 ・「社会人の基本」を理解する
 ・名刺交換や電話応対など、社会人必須のスキルについて学ぶ
 ・報告、連絡、相談のテクニックを習得する

カリキュラム(例)
 ◆オリエンテーション
 1.社会人として必要な心構え
 2.ビジネスマナーの基本
 3.わかりやすい話し方と言葉づかい
 4.報連相
 5.ケーススタディ

※入社後のフォローアップとして、以下のような研修プログラムも用意しております。

■入社3年目研修
日常から問題を発見する力を養うとともに、自身の意見を上司にスムーズに伝えるためのスキル向上を目指します

■入社5年目研修
リーダーシップへの理解を促すとともに、自身がリーダーシップを発揮するために必要な考え方と手法を習得します

また、当社「研修事業部」では、この他にもさまざまな研修を実施しております。詳しくは、以下のリンク画像をクリックいただき、専用サイトでご覧ください。

 

それではまた次回、ありがとうございました!

Copyright© 株式会社ウインズ SES・ITアウトソーシング事業 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.