スタッフブログ

今日は「立冬(りっとう)」

投稿日:

こんにちは!社員F(営業マン)です!
なかなかブログ投稿が出来ずにいたら、もう11月になってしまいました!

些細な情報かもしれませんが、これからもしっかり続けていきたいと思います!

本日、11月7日は「立冬(りっとう)」です。

「立冬(りっとう)」は、「二十四節気」の一つで第19番目にあたります。
現在広まっている定気法(天球上の太陽の通り道である黄道を、角度で24分割する方式)では、太陽黄経(太陽が天球上を通る経路(黄道)を等角に分割した座標)が225°のときで11月7日頃。

「立冬」の日付は、近年では11月7日または11月8日であり、年によって異なります。今年(2022年)は11月7日(月)です。
秋が極まり冬の気配が立ち始める頃なので「立冬」とされる。この頃は太陽の光が弱くなり、朝夕など冷え込む日が増える。

「秋分」(9月23日頃)と「冬至」(12月22日頃)の中間で、昼夜の長短を基準に季節を区分する場合、この日から「立春」(2月4日頃)の前日までが「冬」となる。北国や高地では初冠雪の知らせが届く頃でもありますね。

本日11月7日は、「立冬」にちなんだ記念日も多くあります。
・「鍋の日」(食品メーカーの「ヤマキ株式会社」が制定)
・「もつ鍋の日」(日本畜産副産物協会が制定)
・「鍋と燗の日」(日本酒がうまい!推進委員会が制定)
・「立冬はとんかつの日」(愛知県でとんかつ屋を運営している株式会社比呂野が制定)
・「夜なきうどんの日」(「丸亀製麺」を展開する株式会社トリドールが制定)
などなど…

どれもあったかくなりそうな記念日ですね!
特に、今日は冷え込んでいますので、晩御飯は「鍋」にならないかなぁ~っと密かに期待しています!

それでは今回はここまで!
このあと、HP記事の中から「ワークライフバランス」をご紹介します!

「ワークライフバランス」とは

ウインズは、内閣府の推進する「ワーク・ライフ・バランス」へ積極的に取り組み、誰もがやりがいや充実感を感じながら働き、仕事上の責任を果たす一方で、子育て・介護の時間や、家庭、地域、自己啓発等にかかる個人の時間を持てる健康で豊かな生活ができるようサポートしてまいります。

 

ダイバーシティ・マネジメント

労働環境も時代の流れとともに価値観は多様化してきています。

ダイバーシティ・マネジメントという言葉をご存知でしょうか?中途社員、女性、外国人など個々の違い(多様性)を受け入れ、認め、活かしていくマネジメントのことです。これまでの日本企業は男性正社員が中心でしたが、成果主義やグローバル化が進むなか、「変化に強く、創造性の高い組織」をつくるために注目されています。

当社の目指すところ

ウインズの代表取締役は女性です。「みんなで成長する会社」をめざし、スタッフの成長や幸せを一番に考えています。
時代にマッチした、就業規則や目標管理制度があり、やりがいを持ちながら、仕事を通じて自己成長することが実現できます。
また、男性女性年齢問わず、「出産、育児、介護をサポートする福利厚生の充実」や「管理職への積極登用」など、長く働ける会社を目指しています。
全体では、女性の管理者も多く在籍し、第一線で活躍しています。ITエンジニアにおける女性の割合はまだまだ多くはありませんが、世の中的に見ても、ひと昔前からすると格段に増加してきているのも事実です。女性ならではの視点や粘り強さを求める企業様も少なくありません。過酷な現場環境というイメージは、バブル崩壊前までさかのぼるぐらい昔のことです。私どもと一緒に、「ワークライフバランス」によるITエンジニアを目指してみませんか?

今年も残すところ2ヶ月弱、コロナにもインフルにも風邪にも負けず、頑張っていきましょう!

Copyright© 株式会社ウインズ SES・ITアウトソーシング事業 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.