スタッフブログ

Windows 11を使ってみて…

投稿日:

こんにちは! 社員のMです!

昨年の暮れから「Windows 11」を使い始め、約1ヶ月が経過しました!
以前にも紹介したように、SSDに変えたこともあってか、PCの動作がとてもスムーズで、ノンストレスでの1ヶ月でしたね~

さて、既に利用されている方ならわかるかと思うんですが、Windows 10 の時から、「スタートメニュー」の配置が大きく変更になっています。

どのように変わったかと言うと、Windows 10 では左端にあった「スタートメニュー」が、Windows 11 では中央に配置されています。
また、Windows 8/8.1から引き継いでいた「ライブタイル」と呼ばれる【よく使われるアプリケーションのショートカットを表示できる場所】が無くなっており、シンプルなスペースの上段に【ピン止め済み】のアイコンが並び、下段に【おすすめ】として最近インストールしたアプリや、開いたアプリのアイコンが表示されます。

正直、この下段表示が煩わしくて、すぐにネット検索して対処方法を確認しました!
そこで見つけた対処方法がこちら!
・「設定」→「個人用設定」→「スタート」の順にクリック
・「スタート」の中にある「最近開いた項目を、ジャンプリスト、ファイルエクスプローラーに表示する」横のスイッチを「オフ」にする
これで見事に下段スペースには煩わしい表示はされなくなりました(拍手~!)

次にだいぶ慣れてはきましたが、やはり「スタートメニュー」は左側配置が良いということで、こちらもネット検索…
そしたら、結構すんなり発見出来ました!
・「設定」→「個人用設定」→「タスクバー」→「タスクバーの動作」の順にクリック
・「タスクバーの動作」の中にある「タスクバーの配置」のプルダウンリストで「左揃え」を選択!

スクリーンショットを添付すると分かりやすかったのですが、既に変更してしまったのと、ネットで見つけたものは著作権の心配もあったので断念しました!(苦笑)
検索窓に「Windows 11 スタートメニュー 設定」とか入れてみてください。とても丁寧に図入りで説明してくれているサイトもありますので!

それでは、また何か見つけたら投稿したいと思います!

本日紹介のHPの記事は「SESってどんな仕事?」です!

 

「SES」とは

SESとは「システム・エンジニアリング・サービス」のことを言います。

当社の「SES・ITアウトソーシング事業」は、スキルや経験のあるITエンジニアと、その技術力を必要としている企業様とをマッチングし、双方がwin-winの関係となることを目指し、支援することを目的としております。

ネットワークの設計や構築、サーバー管理といった「インフラ系」をはじめ、Web系システム開発、試験業務や運用管理まで幅広い実績がございます。
また、当社プロパーのITエンジニアがリーダーとして参画している現場も多くございますので、彼らと連携し全力でサポートいたしますので、初心者の方でもご安心いただける環境が整っていると考えております。

【SES事業のイメージ図】

 

 

新型コロナウィルスの感染者数が日々最高を更新中です!
マスク・手洗い・うがいを徹底して自己防衛に努めましょう!

Copyright© 株式会社ウインズ SES・ITアウトソーシング事業 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.