スタッフブログ

【速攻Program】第5回_関数の使い方(前編)

投稿日:

皆さん、こんにちは!社員のBです。
最近携帯電話をかえたんですが、その間12時間だけ携帯電話が使えない時間がありました。
別に普段からそんなに携帯使うほうでもないので別に大丈夫かと思ったら、
その時間だけすごく必要になって、コンビニで電話を借りる事態になってしまいました。

本当に恥ずかしかった!
やっぱり文明の利器はすごいですね!

ってことで前回の確率の求め方については問題なく出来たでしょうか
答えは以下に格納してあります。
Sample_03_01_answer.java

今回は関数の使い方について学習していきたいと思います。
まず関数とは、何でしょうか?
中学校や高校の数学で関数って習いましたよね。

y = ( 2x + x + 2 )(x - 2)の ようなやつ!

見ただけで吐き気がしますが、
あの関数とは全然違いまので安心してください。(多分)

で、関数ってなに?ってことですよね。
詳細が知りたい方は以下のサイトを見てみてください。
プログラミングにおける「関数」とは?分かりやすく解説するよ!

関数とは仕事をする塊(ブロック)のようなもので、車で言うなら
エンジンやハンドルがそれにあたり、それを使うことにより様々な動作を行います。

考え方としては、class car と言うクラスがあった場合に
class carの中にはアクセルという関数、ブレーキという関数、バックという関数が存在し、
各々の関数には独自の役割が存在するイメージです。

もっと簡単に言うと、そのプログラムを動かす際にひと塊であると便利な機能の集合の事です。
以下の例(図)を見てください。

上のプログラムでは車という設計図があり、
その中にアクセル、ブレーキ、バックの機能が存在します。
また、アクセルとバックには進むという同様な機能が存在する為、進むだけ別の関数にし、
使いまわしをしています。

上記のように関数の中に関数を入れることも可能です。

これは関数の使い方の一部ですが、すごく大事なのでじっくり学習していきましょう。

まずは新しいファイル、Sample_04.javaを作成しコードを以下のように記述しましょう。
わからない方はこちらを参照

あまりお勧めできませんが、変数・関数に関しては日本語を使用することができます。
今回は理解を深める為日本語で記載しておりますが、次回以降はきちんと名前を定義していきたいと思います。
また、今後仕事としてやっていこうと考えている方は、そのプロジェクトごとに定められた命名規則に沿った
定義をすることをお勧めします。

実行すると上記のような結果が返ってきます。
これはメインメソッド内で自作メソッドを呼び出すことで自作メソッドのブロック内に記載されている
プログラムを実行しているのが判ります。

それでは今回は、メインメソッド内は書き換えず
以下のような出力になるようにコードを編集しましょう。

今回ここまでにします。
次回は自作のメソッドに引数を入れてみましょう。

本日は、育成支援制度についてご紹介いたします。

 

 

 

 

 

ウインズの強みである「研修事業」

ウインズは、社員教育、研修の会社として2008年にスタートいたしました。これまで、新入社員研修や、ビジネススキル研修、マネジメント研修など、お客様の成長を全力でサポートさせていただきながら、ウインズとしても成長してまいりました。
ITエンジニアを目指す皆さんへも、これまでの経験と実績によるノウハウをもって、入社後の教育・サポートをしてまいりますので、安心してウインズの門を叩いてください。
期間入社後約1~2ヶ月間かけてエンジニアとしてデビューするための学習を行います。
主な項目技術スキルアプリケーション(Word、Excel)スキル
コンピュータの基礎
ネットワークの基礎~CCNA合格レベル

ビジネスマナー(報連相、仕事のすすめ方など)
コミュニケーションスキル
ロジカルシンキングスキル
問題発見・解決スキル
情報セキュリティ
メンタルヘルス など
ビジネスマナー研修■新入社員向けビジネスマナー研修
(例)
 ・「社会人の基本」を理解する
 ・名刺交換や電話応対など、社会人必須のスキルについて学ぶ
 ・報告、連絡、相談のテクニックを習得する

カリキュラム(例)
 ◆オリエンテーション
 1.社会人として必要な心構え
 2.ビジネスマナーの基本
 3.わかりやすい話し方と言葉づかい
 4.報連相
 5.ケーススタディ

※入社後のフォローアップとして、以下のような研修プログラムも用意しております。

■入社3年目研修
日常から問題を発見する力を養うとともに、自身の意見を上司にスムーズに伝えるためのスキル向上を目指します

■入社5年目研修
リーダーシップへの理解を促すとともに、自身がリーダーシップを発揮するために必要な考え方と手法を習得します

また、当社「研修事業部」では、この他にもさまざまな研修を実施しております。詳しくは、以下のリンク画像をクリックいただき、専用サイトでご覧ください。

 

最後までご覧いただきありがとうございました!

Copyright© 株式会社ウインズ SES・ITアウトソーシング事業 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.