スタッフブログ

今日は「防災とボランティアの日」

投稿日:

こんにちは!社員F(営業マン)です!
本日、1月17日は「防災とボランティアの日」です。

1995年(平成7年)1月17日(火)に発生した「阪神・淡路大震災(兵庫県南部地震)」にちなんで制定された記念日です。
1995年12月の閣議で記念日の制定が決定され、翌1996年(平成8年)から実施されている。
災害に対する自主的な防災とボランティア活動の認識を深め、災害への備えの充実を図ることが目的となります。

阪神・淡路大震災を引き起こした兵庫県南部地震は、1995年1月17日の午前5時46分52秒に発生しました。
震源は淡路島北部沖の明石海峡で、深さ16km、マグニチュード7.3でした。また、戦後初の大都市直下型地震で、最大震度7の激震が適用されました。

死者は6434人、行方不明者は3人、負傷者は4万3792人、全壊・半壊した家屋は約25万棟で、兵庫県を中心に大阪府や京都府など近畿圏の広域で大きな被害を出しましたよね。
この日には、発生時刻の午前5時46分に合わせ、被災各地で追悼行事が営まれています。

震災の際、学生を中心とした多くのボランティアが活躍したことから、1995年は日本の「ボランティア元年」とも呼ばれています。
1月15日~21日は「防災とボランティア週間」となっており、この週間には、災害時におけるボランティア活動や自主的な防災活動の普及のための講演会・講習会・展示会などの行事が実施されています。

震災から11年目の2006年(平成18年)に兵庫県が1月17日を「ひょうご安全の日」に制定しました。
また、「ボランティア」に関連する記念日として、12月5日は国連が制定した「国際ボランティア・デー」となっています。

「後悔先に立たず」「備えあれば患いなし」、災害は、そんな諺を改めて考えさせられますよね。

つい先日のトンガでの海底火山噴火に伴う津波警報&注意報や、昨年から各地で頻発する地震など、いま一度、身の回りの防災グッズの点検をしてみようと思いました!

それでは、本日のHPからの記事紹介は「育成支援制度」です!

 

 

 

 

 

ウインズの強みである「研修事業」

ウインズは、社員教育、研修の会社として2008年にスタートいたしました。これまで、新入社員研修や、ビジネススキル研修、マネジメント研修など、お客様の成長を全力でサポートさせていただきながら、ウインズとしても成長してまいりました。
ITエンジニアを目指す皆さんへも、これまでの経験と実績によるノウハウをもって、入社後の教育・サポートをしてまいりますので、安心してウインズの門を叩いてください。
期間入社後約1~2ヶ月間かけてエンジニアとしてデビューするための学習を行います。
主な項目技術スキルアプリケーション(Word、Excel)スキル
コンピュータの基礎
ネットワークの基礎~CCNA合格レベル

ビジネスマナー(報連相、仕事のすすめ方など)
コミュニケーションスキル
ロジカルシンキングスキル
問題発見・解決スキル
情報セキュリティ
メンタルヘルス など
ビジネスマナー研修■新入社員向けビジネスマナー研修
(例)
 ・「社会人の基本」を理解する
 ・名刺交換や電話応対など、社会人必須のスキルについて学ぶ
 ・報告、連絡、相談のテクニックを習得する

カリキュラム(例)
 ◆オリエンテーション
 1.社会人として必要な心構え
 2.ビジネスマナーの基本
 3.わかりやすい話し方と言葉づかい
 4.報連相
 5.ケーススタディ

※入社後のフォローアップとして、以下のような研修プログラムも用意しております。

■入社3年目研修
日常から問題を発見する力を養うとともに、自身の意見を上司にスムーズに伝えるためのスキル向上を目指します

■入社5年目研修
リーダーシップへの理解を促すとともに、自身がリーダーシップを発揮するために必要な考え方と手法を習得します

また、当社「研修事業部」では、この他にもさまざまな研修を実施しております。詳しくは、以下のリンク画像をクリックいただき、専用サイトでご覧ください。

 

それではまた来週!

Copyright© 株式会社ウインズ SES・ITアウトソーシング事業 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.