スタッフブログ

今日は「シーラカンスの日」

投稿日:

こんにちは!社員F(営業マン)です!
今日、12月20日は「シーラカンスの日」だそうです。

1952年(昭和27年)の12月20日、アフリカ・マダガスカル島沖でシーラカンスが捕獲され、学術調査が行われました。
1938年(昭和13年)にも既に南アフリカで捕獲され、生存は確認されていましたが、学術調査が行われたのはこれが初めてでした。
それ以前は、約6,500万年前の中生代白亜紀末に絶滅したと考えられていたのです…。

シーラカンス(学名:Coelacanthiformes)は、シーラカンス目(Coelacanthiformes)に属する魚類。
化石種も現生種も含めた総称である。管椎目(かんついもく)とも呼ばれる。
約4億前の古生代デボン紀に出現して広く世界の水域に栄えていたそうです。

学術調査の結果、化石の状態で発見された昔のシーラカンスとほとんど形が変わらないことが判明しました。
このため、シーラカンスは「生きた化石」と呼ばれています。
また、100種類以上のシーラカンスの仲間が化石で見つかっていますが、現在生き残っているのはたった2種類のみだそうです。


※こちらのイラストは「いらすとや」さん(https://www.irasutoya.com/)よりDLさせていただきました。
(探していながらなんですが、「シーラカンス」まで準備されているとは驚きです!今年もいろいろとお世話になり、ありがとうございました!)

子供の頃、「生きた化石!シーラカンス」という特集番組を見て、もの凄く興奮してテレビにかじりついて観ていたのを思いましたます(笑)
あの頃は、「ずーーーっと生きている魚」だと多分思ってたんでしょうね~

大人になり、水族館などで標本を目にすることもあり、未だに興奮してしまいますが、さすがに「昔からずっと生きてる魚」ということは思わないです(苦笑)
でも、やっぱりロマンがありますよね!

それでは、本日のHPからの紹介記事です。本日は「SESってどんな仕事?」です。

 

「SES」とは

SESとは「システム・エンジニアリング・サービス」のことを言います。

当社の「SES・ITアウトソーシング事業」は、スキルや経験のあるITエンジニアと、その技術力を必要としている企業様とをマッチングし、双方がwin-winの関係となることを目指し、支援することを目的としております。

ネットワークの設計や構築、サーバー管理といった「インフラ系」をはじめ、Web系システム開発、試験業務や運用管理まで幅広い実績がございます。
また、当社プロパーのITエンジニアがリーダーとして参画している現場も多くございますので、彼らと連携し全力でサポートいたしますので、初心者の方でもご安心いただける環境が整っていると考えております。

【SES事業のイメージ図】

 

 

今年も残り僅かですね!
毎週月曜日に投稿してきた「今日は〇〇の日」も、本日の投稿が今年最後となります。
来年もどうぞお楽しみに~

良い年をお迎えくださいませ!

Copyright© 株式会社ウインズ SES・ITアウトソーシング事業 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.